J-WAVE 「JAM The WORLD」

J-WAVEの「JAM The WORLD」12月23日(月)~12月26日(木)夜7時~9時【ナビゲーター】 グローバー(サポート・月:津田大介、火:青木理 水:安田菜津紀、木:堀潤)「CASE FILE」(夜7時30分頃~7時35分頃放送)のコーナーで
新刊、絶対休めない医師がやっている最強の体調管理、に関してコメントさせて頂きます。
お忙しいとは存じんすが、御覧頂ければ幸いです。

12月23日




風邪対策 TV朝日 中居正広のニュースな会

風邪対策をTV朝日 中居正広のニュースな会で解説させて頂きました。
軽度な運動は風邪の初期で免疫アップには有効です。
睡眠時間は6時間未満ですと4.2倍リスクとなります。
アルコールを少量でも飲む頻度が多い方が全く飲まない方に比較して風邪をひきにくいとする論文も世界に3個存在します。
風邪の代表的ウイルスであるライノウイルスは33℃で増殖し、37℃で増殖しないというデータがあります。アルコールで血流がよくなると、鼻粘膜の温度が上昇してライノウイルスが感染しない可能性があります。決して飲む量でなく頻度の問題です。
寒い季節、御自愛頂ければ幸いです。

12月21日






TBS名医のTHE太鼓判 芸能人夫婦の余命宣告&注目女優の不眠の原因を徹底解明!SP

TBS名医のTHE太鼓判 芸能人夫婦の余命宣告&注目女優の不眠の原因を徹底解明!SP

ゲストに哀川翔、小倉優子らを迎えて「芸能人夫婦の余命宣告&注目女優の不眠の原因を徹底解明!SP」を送る。
哀川は、所属事務所の社長で妻・公美さんと共に、夫婦で人間ドックを受診。
健康状態を徹底的にチェックした結果、2人の体にある異常が見つかった。
果たして、哀川夫婦に告げられた余命とは…!?
さらにスタジオでは、加齢と共に低下する下半身の筋力アップに効果的な“ワイドスタンススクワット”に挑戦する。
不眠に悩んでいると告白したのは、『王様のブランチ』にも出演中の女優・大友花恋。
真面目な性格ゆえか、生放送収録の前日は緊張で思うように眠れずにいるという。

大友の日常に密着すると、良好な睡眠を妨げるNG行動が明らかに…。
私たちも日常のなかでついつい行っているであろうNG行動とは?
また、人気コーナー「話題の美女の足裏診断」には紅蘭が登場する。

12月9日月曜日夜7時から お忙しいとは存じますが、御覧頂ければ幸いです。

12月9日



鍋は健康料理 TV朝日 中居正広のニュースな会

鍋は健康料理として TV朝日 中居正広のニュースな会で解説させて頂きました。
キムチ鍋、生姜鍋、トマト鍋を挙げさせて頂きました。
キムチの発酵食品による乳酸菌、腸内環境改善作用、
生姜の血流改善作用
トマトのリコピンの作用 
などです。更に、魚やキノコにはビタミンDが豊富に入っておりますので、インフルエンザ対策としても有効です。
鍋料理は野菜をとって、魚や肉などのたんぱく質、最後にうどんなどの炭水化物を頂きます。血糖値の急上昇も抑制してくれるので、この時期お勧めです。

12月7日




インフルエンザで交通事故 はとバス事件 TBSあさチャン TV朝日羽鳥慎一モーニングショー フジTVとくダネ TBSひるおび

はとバス運転手が交通事故を起こして、追突したハイヤー運転手さんが死亡、死亡事故になったそうです。TBSあさチャン TV朝日羽鳥慎一モーニングショー フジTVとくダネ TBSひるおびでコメントさせて頂きました。
インフルエンザによる高熱で判断能力が低下した可能性、インフルエンザ脳症の可能性があると考えます。
この時期、風邪かと思ってもインフルエンザということがありますので、勇気をもって休んでいただきたいものです。インフルエンザは急激に悪化いたしますので。

12月6日


角川の雑誌、毎日が発見&朝日新聞共済講演会

角川の雑誌、毎日が発見&朝日新聞共済講演会を有楽町マリオンの朝日ホールで開催してくださり、登壇させていただきました。
健康寿命のために!『のど年齢』と『肺年齢』をわかくする方法
です。
約600名の方々に講演させて頂きながら、『のど年齢』と『肺年齢』のチェック法、若くするストレッチを実践して頂きました。
多くの方々からたくさんの元気を頂きました。
私のあと、プロの落語家のかたのセッションがあったのですが、14時30分から東京医科歯科大学アレルギーセンターの外来のために、講演終了後、退席させていただきました。
貴重な機会を頂いた、角川の雑誌、毎日が発見&朝日新聞の皆様、乗田様に心から感謝申し上げます。

12月5日


大掃除 ハウスダスト カビ ダニ 対策 日本TV ZIP

日本TV ZIPで、大掃除での注意点、ハウスダスト カビ ダニによる健康被害に関して、コメントさせて頂きました。
ハウスダスト カビ ダニを吸い込むことで、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性肺炎を発症することがあります。ホコリがあれば、カビもダニも存在しますので、この時期きれいな部屋にして頂きたいものの、吸い込まないようにして頂ければ幸いです。

12月5日




絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理

12月5日、日経BP社から、エビデンスに基づいた風邪・インフルエンザ対策、睡眠、食事、運動習慣を含めた体調管理をまとめた本を上梓させて頂きます。
絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理
というタイトルです。
巻末に引用したエビデンス、それも英文を読んで私が納得して真似しているエビデンスをまとめております。文献数60程度記載しております。
お忙しいとは思いますが、御一読頂ければ幸いです。

12月4日



名医のTHE太鼓判 鼻づまり…白髪…極端な食生活に潜む衝撃の現代病SP

鼻づまり…白髪…極端な食生活に潜む衝撃の現代病SPです。

ゲストに早乙女太一・友貴兄弟らを迎えて、「鼻づまり…白髪…極端な食生活に潜む衝撃の現代病SP」をお送りする。
早乙女兄弟の私生活に密着すると、極端に偏った食生活が明らかに…。
共に、炭水化物が大好きだという2人。このままでは、血管に関わる病を引き起こす可能性もあると告げられた、その食生活とは?
そして、超多忙な人気芸人・チョコレートプラネットの日常にも密着。
長田庄平の副鼻腔内にポリープの影が…!
さらに、松尾駿は週に一度の白髪染めが欠かせない…など、驚きの私生活が明らかに。
2人の健康を蝕むものとは一体…!?

そして、これまで美女たちの足裏の状態を診断してきた人気コーナー「足裏診断」は、初の男性編。俳優・成田凌を迎えてお送りします。お忙しいとは存じますが、11月25日月曜日夜7時から御覧頂ければ幸いです。


インフルエンザ対策 TV朝日中居正広のニュースな会

TV朝日中居正広のニュースな会で、インフルエンザに関してコメントさせて頂きました。
マスクは正しく使用すれば対策として有効です。飛沫感染対策、のどの湿度を保つ、顔を触らない などの観点からです。
製薬メーカーの調査では正しく使用していない方が70%。マスクを外すときは、ごむ紐のみもって、マスク表面を触らないで頂きたいです。更に1日1枚でなく、数枚使用して頂ければ接触感染も予防できます。

11月23日

インフルエンザ対策 日本TV スッキリ

日本TV スッキリインフルエンザ対策のクイズに関するコメントと監修をさせて頂きました。5問のうつの1問。加湿器と空気清浄機でより有効なのは、加湿器です。
厚労省のホームページに記載されているとおり、加湿は喉の免疫アップで有効です。
インフルエンザは飛沫感染と接触感染以外に空気感染も考えられますが、稀な感染経路です。とはいえ、加湿器と空気清浄機の両方あるにこしたこおてゃりません。

11月21日



私、長年コレに悩んでます! 持病よ!さよならSP  名医のTHE太鼓判

11月18日月曜日の名医のTHE太鼓判は、私、長年コレに悩んでます!
持病よ!さよならSP です。

ゲストに藤本美貴や川島海荷らを迎え、「私、長年コレに悩んでます!持病よ!さよならSP」を送る。
長年、片頭痛に悩んでいると明かした安藤美姫。
私生活に密着してみると、甘いモノが大好きな一方でショーの前は体型を気にして一日に一食しか食事をしないという偏った食生活を送っていることが判明。
さらに、片頭痛を引き起こす数々の悪習慣が浮き彫りになる。
そこでスタジオでは、片頭痛をはじめ、生理痛や肩こりなどに効果があるという万能のツボを紹介する。
ほか、目を徹底検査するアイドックでは藤本美貴の目に異常が見つかる。
最悪の場合、失明の恐れもあるというその病気とは…!?
人気企画「話題の美女の足裏診断」では、人気モデル・谷まりあの足裏を診断する。
果たして、話題の美女の足偏差値は!?
お忙しいとは存じますが、11月18日月曜日夜7時から御覧頂ければ幸いです。

11月17日




ゆきぽよ 腹膜炎で救急搬送後、節制して体調良好に。TBS名医のTHE太鼓判&サンデージャポン

先日のTBSの名医のTHE太鼓判で、タレントのゆきぽよさんを拝見させて頂き、急性腹膜炎で東京医科歯科大学ERに救急搬送して回復したと放送して頂きました。
軽度の腹痛ということで夜間受診してくださったものの、腹部所見で、圧痛だけでなく、反跳痛も認めました。緊急採血で白血球、CRPの炎症反応が高値で東京医科歯科大学ERに救急搬送。幸い、緊急手術にはならずに抗生剤の点滴で回復しました。
本日のサンデージャポンでは、アルコールを節制して、体調良好とおっしゃってくださいました。アルコールを節制して、何とか睡眠時間を確保頂ければ幸いです。

11月17日






文藝春秋 誤嚥性肺炎

文藝春秋 から取材を頂き、誤嚥性肺炎をまとめくくださいました。
誤嚥性肺炎は飲食物より、口腔内細菌を含んだ唾液を就寝中に誤嚥して発症することが多いのです。
ラクナ梗塞からドパミン低下、サブスタンスP低下、嚥下反射・咳反射低下を生じる場合もありますし、老化でのどの筋力低下が原因となることがあります。
40代、50代、60~80代でも対策して頂きたいものです。健康寿命で100歳を目指して頂きたいと考えます。

11月15日



名医のTHE太鼓判 嫁も子どもも草刈正雄さんも心配してるぞ! 秋の芸能人余命宣告スペシャル

大好評企画「秋の芸能人余命宣告スペシャル」を送る。
今回は、家族やマネージャーなど身近にいる人が「心配だから調べてほしい!」という健康に懸念のあるゲストたちの体を徹底的に検査。
余命に影響のある脳、血管、膵臓、胃、肝臓、食道、腸、お腹、肺、胆のうと体の隅々までを検査してみた「人間ドック」の結果と日頃の食生活をもとに、プロの医師団が身体に問題を抱えた芸能人にズバリ余命を宣告。
さらに、生活習慣を含めた改善方法をレクチャーしていく。
そして今回は、いま日本人に急増している「目」の病気を徹底的に検査するアイドックでも健康状態を検査。
すると、スマートフォンの長時間使用で若者に急増中のスマホ老眼の疑いのある人物が…。
果たして、その人物とは!?
そのほか、多くの女性が抱えている不調の原因・肩凝りを劇的に改善する簡単ストレッチなど、余命をのばす長生き新ジョーシキも満載の豪華3時間スペシャル!
お楽しみに!
11月11日月曜日 夜7時から、お忙しいとは存じますが、御覧頂ければ幸いです。

11月10日




冬対策 日本TV ヒルナンデス

冬対策に関して、日本TV ヒルナンデスでコメントさせて頂きました。
インフルエンザ対策、冷え性対策、冬のダイエットなどです。
バスで前方に座るか、後方に座るか?
インフルエンザ感染のみを考えれば、バスでも新幹線でも、後方に座るのが得策だと考えます。
飛沫は前にしか飛びませんので、後部座席は安全です。とはいえ、接触感染にもきをつけないといけません。

11月7日





スマホ巻き肩 日本TV Oha4

スマホ巻き肩に関して、日本TV Oha4でコメントさせて頂きました。
スマホを見る姿勢で、猫背、巻き肩となってしまうと様々な体調不良につながります。
この姿勢では呼吸が浅くなります。肩こり、緊張性頭痛、疲れやすい、便秘、むくみなど。
私も姿勢が悪くなるのをいつも気にしております。一方で、パソコン、スマホからは離れられないので、意識して頂ければ幸いです。

11月6日




インフルエンザワクチン接種を TBSニュース23

インフルエンザワクチン接種に関して、TBSニュース23でコメントさせて頂きました。
今年はインフルエンザ流行期入りが早く、乾燥してきましたし、とうとう要注意の時期が来てしまいました。
まずはワクチン接種が重要です。
ワクチン接種で2週間で抗体が上昇し、約5か月持続しますから、流行期をカバーでします。11月に入ったので、加湿器などでの湿度対策とともにワクチン接種をお勧めいたします。

11月5日


乾燥でインフルエンザ流行 TBSあさチャン

乾燥でインフルエンザ流行のリスクを TBSあさチャンでコメントさせて頂きました。
インフルエンザウイルスは温度低下で活性化します。以前は湿度低下でインフルエンザウイルス活性化とされていましたが、最新研究では、湿度が高くても低くてもウイルス活性は変わらないと報告されております。一方で、低湿度ではノドの免疫低下から感染しやすくなりますので、冬の大流行につながります。
乾燥してきた今週は加湿器を導入しました。湿度50~60%が目標です。

11月5日



名医が教える科学的に正しい食べ合わせ KADOKAWA

名医が教える科学的に正しい食べ合わせ をKADOKAWAから出版頂き、上梓させて頂きました。
慈恵医大病院管理栄養士の赤石先生との共著です。
体にいい食事のルールなどをエビデンスとともに記載させて頂きました。
お忙しいとは存じますが、御一読頂ければ幸いです。

11月4日


風邪・インフルエンザ・肺炎にならないために 豊島区法人会ランチ講演会

この冬の感染症対策最前線 風邪・インフルエンザ・肺炎にならないために出来ること というタイトルで、豊島区法人会ランチ講演会で40分御時間を頂き、講演させて頂きました。巣鴨の高級中華料理店で開催され、講演させて頂いた後、免疫アップの食材を使用した高級中華を美味しく頂きました。
米国や国内の学会ではモーニングセミナー、ランチミーティングなどありますが、講演会としては初めての経験でした。
休日の昼前から60名の方々にお集まりいただき、講演後、楽しく美味しくランチを頂くという素晴らしい内容で、皆さまから多くの元気を頂きました。

11月3日