秋は喘息シーズン TV朝日グッドモーニング

9月も終わり、秋本番です。すでに新規で喘息発症した患者様、悪化した患者様からお問合せを多数いただいております。台風、寒暖差、死ダニの影響など色々ありますが、喘息患者様にはつらい季節になってまいりました。秋は喘息悪化のシーズンです。

9月29日

マイコプラズマと肺炎球菌合併肺炎 日刊ゲンダイ yahooニュース

マイコプラズマの流行が例年より早く、肺炎球菌性肺炎合併の患者様も出現しております。
マイコプラズマは咽頭での抗原迅速キット、肺炎球菌は尿中抗原ですので間違えなく合併です。
日刊ゲンダイで取り上げて下さり、yahoo ニュースでも掲載くださりました。10月以降の大流行が心配です。

9月28日


スマホ巻き肩でゆる~い呼吸困難 産経新聞

ポケモンGOが流行し、更に、スマホなしでは生活しにくい状況です。この姿勢のために、スマホ巻き肩となって、浅い呼吸からくるゆる~い呼吸困難、更にその弊害を産経新聞が取り上げて下さり、yahooニュースでも掲載くださりました。毎日のように、呼吸が苦しい、浅い呼吸しかできないという患者様がいらしゃいます。現代病の一つといえそうです。

9月26日

百日咳 Internal Medicine

長引く咳の患者様の中には、百日咳や百日性感染契機の咳喘息のことがあります。日米ともに、百日咳の診断基準は血液検査での抗体検査です(数年前のLANCETからこの新しい抗体検査がスタンダードになりました)。診療していて、百日咳抗体はなかなか低下しないことが想定されました。東京医科歯科大学の仲間との共同研究で、クリニックのデータを英文にて論文報告とさせていただきました。これを契機に、更なる、百日咳の診断に対する研究がすすめられていただきたいものです。

9月23日

マイコプラズマ流行懸念 yahoo ニュース 

マイコプラズマは10月後半から流行が開始することが多いのですが、今年は流行がすでに開始しております。当クリニックでも毎日マイコの診断をさせていただいております。夕刊フジが取材くださり、yahoo ニュースに掲載してくださりました。飛沫感染ですし、マイコプラズマは気管支炎、肺炎だけでなく、咳喘息や気管支喘息まで至ることもありますので、注意が必要です。

9月15日

使わないほうが命にかかわる喘息の吸入ステロイド サンデー毎日

サンデー毎日で吸入ステロイドの安全性、有効性をコメントさせていただきました。一部週刊誌で、吸入ステロイドで生命を落とすような、誤った記事が掲載されたそうです。吸入ステロイド登場前の1980年は喘息死6000名以上、吸入ステロイドの普及で昨年は喘息死1500名まで減少しております。妊婦でも使用できる吸入ステロイドですから、安全です。経口ステロイドと吸入ステロイドは別物というぐらい、副作用に関しては気が楽なのです。

9月14日


肺炎 TV朝日グッドモーニング

TV朝日のグッドモーニングで肺炎に関してコメントさせて頂きました。米国の大統領候補クリントンさんが肺炎になったようです。68歳ですので、高齢者肺炎になりますが、早期に回復して頂きたく存じます。演説でせき込むだけ、咳反射、防御反射は大丈夫だと思います。報道では、幸い、重症化しないで回復傾向のようです。

9月13日

呼吸法 HERS

女性雑誌HERSで呼吸法に関してコメントさせて頂きました。浅い呼吸になりがちだと思いますが、呼吸と健康には密接な関係があります。

9月12日

秋のカビ フジTVとくダネ!

フジTV とくダネ! で秋のカビの関して、コメントさせて頂きました。トリコスポロンによる夏型過敏性肺炎は、住居環境の気密化で、夏のみでなく、秋さらに12月まで発症します。アスペルギルスはどこにでも存在するカビですが、急性感染症、慢性感染症、アレルギーに分けられ、季節性はありません。アスペルギルス感染は免疫の悪い方に発症しますが、夏型過敏性肺炎は健常者に発症します。9月も10月も、カビは大敵です。

9月6日

台風で喘息悪化、気象病

度重なる台風で喘息、咳喘息の患者様が悪化して予約外受診してくださる方が増えております。台風の気圧の変化に喘息患者は敏感です。最近では気象病とも称されております。肺機能検査で肺年齢悪化し、呼気中一酸化窒素脳濃度(FeNO)上昇し、モストグラフで気道抵抗も悪化します。
フィリピン沖での台風発生で喘息悪化する方もいらっしゃいます。
9月から10月は台風本番、要注意です。

9月3日

頭痛に注意!脳動脈解離で救急搬送

喘息で通院中の患者様です。4日前から発熱と頭痛とおっしゃる70歳代男性が予約外受診されました。気道感染症状に乏しいので、念のため、池袋の画像診断クリニックで脳MRI施行させていただいたところ、脳動脈解離でした。東京医科歯科大学ERに連絡し、救急搬送させていただきました。東京医科歯科大学ERは久しぶりでいたが、昔からお世話になっている医師も看護師もいるので、スムーズに対応して入院いただいきました。
頭痛も風邪、片頭痛に伴うものならいいのですが、今までにない頭痛が生じた際には要注意です。

9月2日